【当日の様子】
令和6年3月24日(日)、西新井文化ホールで「足立ジュニア吹奏楽団 第34回定期演奏会」を開催しました。
今年は様々な演奏会に参加し、ジュニア吹奏楽団にとって成長の一年となりました。第三部では団員たちが劇にも挑戦し、物語に合わせて演奏を披露。迫力あるステージで、ご来場いただいた方々に元気をお届けしました。
令和6年3月24日(日)、西新井文化ホールで「足立ジュニア吹奏楽団 第34回定期演奏会」を開催しました。
今年は様々な演奏会に参加し、ジュニア吹奏楽団にとって成長の一年となりました。第三部では団員たちが劇にも挑戦し、物語に合わせて演奏を披露。迫力あるステージで、ご来場いただいた方々に元気をお届けしました。
足立ジュニア吹奏楽団は一年間、様々な演奏会を行い、幅広い楽曲に挑戦してきました。定期演奏会ではその集大成を西新井文化ホールの大きな舞台に響かせます。迫力ある生演奏をお楽しみください。皆さまのご来場をお待ちしており ます。
日時
3月24日(日)午後2時
(開場 午後1時30分)
場所
ギャラクシティ 西新井文化ホール(栗原1-3-1)
費用
無料
定員
900人(先着順)
当日、直接会場へお越しください
曲目
アフリカン・シンフォニー
足立ジュニア吹奏楽団委嘱作品「プリムローズ 妖精のいたずら」 ほか
※曲目は変更することがあります。
出演
足立ジュニア吹奏楽団
区内小学4年生から6年生を中心とした楽団
ブラスキッズ
足立ジュニア吹奏楽団との合奏に向けて練習参加している小学2~3年生(申込終了)
指揮
根岸伊智郎
![]() 昨年の定期演奏会の様子 |
![]() 元気いっぱい演奏します! |