※区内図書館を主な会場に子どもたちにお話をお届けしている「読み語りキャラバン」。今回は千住にある学びピア21で開催しました。出演の「読み語りキャラバン隊」は、主に当公社主催の「読み語りのためのボイストレーニング講座」修了者により構成されたボランティアグループです。
※雨の季節にぴったりの『あめふりくまのこ』の歌でスタート。「かえる」にまつわるお話や歌もたくさん登場しました。谷川俊太郎さんの詩『かえるのぴょん』では、リズミカルなことばに合わせて、子どもたちも自然に体が動き出し、一緒に「ぴょん!ぴょーん!」と元気よく飛び跳ねていました。他にも、エレクトーンの調べにのり次々に楽しいプログラムが展開され、一緒に声を出したり体を動かしたり、みんなお話の世界に引き込まれていました。
![]() 詩『かえるのぴょん』 |
![]() 大型絵本『999ひきのきょうだいのおひっこし』 |
![]() 詩『いろんなたべかた』 |
![]() 手遊びも楽しい『おべんとうバス』 |
![]() 『ぺんぎんたいそう』に大きなぺんぎんが登場 |
![]() 大きな布のトンネルに大喜びの子どもたち |
※次回は9月21日にやよい図書館で開催します。今後の開催については、公社ニュースときめきでお知らせしますので、どうぞお楽しみに。
※