プロの生演奏による感動とともに、音楽の楽しさや面白さをできるだけ早いうちに体験してもらうことを目的に「小学校アウトリーチコンサート」を実施しています。(区内小学1年生対象)
今回はカルテット・スピリタスの皆さんが扇小学校で演奏しました。4本のサクソフォンで空気を震わせる迫力ある音を奏でながら音楽室に入場すると、子どもたちは驚きの表情を浮かべていました。席と席の間に分け入りながらの演奏の後、サクソフォンをバラバラにしてその仕組みや種類の説明が始まると、子どもたちは身を乗り出して大注目。また、「音楽レストラン」と題し、4重奏をカツ丼のそれぞれの具やご飯に見立てた解説はとてもわかりやすく、子どもたちも納得顔。メロディーだけではなく、伴奏だけでもなく、4本のサクソフォンのそれぞれの音色(役割)が合わさって「すごい音」になることをプロの演奏で体験しました。
約45分間のステージでしたが、カルテット・スピリタスの皆さんの演奏や演出に子どもたちは最後まで釘づけ。普段なかなか体験することのない生演奏と、サクソフォンに触れ合う楽しい時間となりました。
![]() 演奏しながらの登場です |
![]() カルテット・スピリタスの皆さん |
![]() サクソフォン解説の様子 |
![]() 「音楽レストラン」 わかりやすい4重奏の解説に子どもたちも元気いっぱい |