今回の小学校アウトリーチコンサートは、加平小学校音楽室で1年1組、2組の皆さんにお届けしました。出演は金管五重奏団のBuzz Fiveの皆さんです。「バズファイブのみなさーん」の呼び声でコンサートは始まりました。Buzz Fiveの5人が演奏しながら登場すると、少し緊張気味の面持ちをしていた皆の表情は一瞬にして驚きと期待の表情に変わりました。「すごい!」と歓声上がり、とても興味深そうに目が楽器を追っていきます。演奏が終わると大きな拍手がわきました。そして、Buzz Fiveの名前の「Buzz」とは唇を震わせて出る音からきていると聞いて「えー」と半信半疑の様子。そこから各楽器の紹介と音の出るしくみや音の違いを教えてもらいました。
Buzz Fiveの皆さんの座席をぬっての演奏に、立ち上がって大きなチューバをのぞきこんだり、耳をふさいだり、音の出てくるベルの部分に手をかざしたりと音を存分に楽しんでいました。アンコールではBuzz Fiveの伴奏で元気よく校歌を歌い、コンサートは終了しました。
終了後、皆さんからの感想で、「楽しかった。知らない曲だったけど、たくさんの曲が聴けてうれしかった」という声を聞きました。Buzz Fiveの皆さんの「いつも演奏しているホールを飛び出して、今日はみんなのためにコンサートを届けに来ました」との言葉通りの迫力ある素晴らしい演奏を、目の前で体験した1年生の皆さん。この日の音楽室は、音楽との幸せな出会いのキューピットが舞い降りたと感じる空間でした。
![]() マウスピースの音の違いは… |
![]() 中はどうなってるの? |
![]() 音の振動が伝わっているかな?頭が入っちゃいそう! |
![]() 昔はここに入れた手で音階を調節していたそうです |
![]() 珍しいピッコロトラ会話がはずむ、楽しい給食タイム!ンペット♪その音色は… |
![]() 会話がはずむ、楽しい給食タイム! |